だしがらで作るだし粉
調味料
手作りめんつゆを作った時にでるだしがらを使った万能だし粉です。
材料
- 削り節
- 昆布
- 干し椎茸
作り方
- 削り節、昆布、干し椎茸を乾燥させて、フードプロセッサーで細かい粉状にする。
- 瓶に保存する。
ポイント
・写真は、モヤシとほうれん草のナムルに使いました。味は薄いので、お料理の味付けの邪魔をすることなく、まごわやさしいのお助け品です。味噌汁に良し!おにぎりに良し!炒め物やヒジキ煮・切り干し大根…などなど。とにかく何にでも使えます。
・食材を無駄にせずフードロスにもなります。お好みでゴマ、干し海老、煮干しなどをプラスしてもよいです。
【レシピ考案者】北海道 マスター認定講師 野呂まゆみ