具だくさん☆梅ひじきご飯
主食
酸味と甘辛の味付けでご飯がすすむ疲労回復飯です。
材料(2人分)
- 乾燥ヒジキ 1袋
- 鶏ひき肉 200g
- ニンジン 1/3本
- 薄揚げ 1/2枚
- ショウガ 1かけ
- ごはん 適量
- 梅干し 1個(お好みで量を増やしてください)
- 米油 大さじ1
- ネギ 少々
- すりゴマ 少々
<調味料>
- みりん 大さじ2
- 酒 大さじ2
- しょうゆ 大さじ2
- てんさい糖 小さじ1
- 塩 少々
作り方
- ヒジキはもどしておく。
- フライパンに米油をひき、鶏ひき肉を炒め、ショウガのしぼり汁をかける。
- ②に千切りしたニンジン、薄揚げ、ヒジキを加え、しんなりするまで炒め、調味料で味付けをする。
- ごはんに③を混ぜ、種を抜いた梅干しを合わせて混ぜる。
- 盛り付けの際に、ネギのみじん切りを乗せ、すりごまをかける。
ポイント
・梅干しの酸っぱさと甘辛の味付けで、ごはんが進み、エネルギー補給ができます。酸っぱい梅干しなどは食べることで胃腸を刺激し、消化吸収を助けてくれます。・食欲が落ちてきた時にもオススメです。
【レシピ考案者】東京 グランドマスタ―認定講師 原田とも恵